« 2006年4月 | 2006年7月 »

2006年5月31日

日常のちょっとした問題解決 このエントリーを含むはてなブックマーク

日常生活に潜むちょっとした問題、不満は新しい商品、サービスのアイデアの源になる。単に、多くの人はそれに気付いていても、問題として認識できていないのだと思う。

pocket_tissue.jpg

川井さんの「ポケットティッシュには使ったあとのティッシュを入れる……」のアイデアは、おそらく誰もが困っていた問題点を明確化して、すてきな解決策を提示したものだ。

一度、問題点が明らかになれば、それを元に、“人にティッシュを上げるときに清潔な印象を与えないので、ゴミ用のポケットは不透明のほうがいい”、とか、“携帯用のゴミ入れを作ってみてはどうだろう”……などといろんな発展も考えられる。まさに、川井さんもやっておられる「アイデアマラソン」的アプローチだ。

カップヌードルの底に貼られているバーコードシールなんていうのもすばらしい。

あれが出るまでは誰もが困っていて、ラップを開けるのに苦労して、お湯を入れたらいれたで、びろーんって捲くれ上がる蓋をヤカンやらお箸やらで押えていたはず。

あのシールはそんな問題を見事に解決してくれたソリューションだ。あれって、川井さんのお友達の鳥井さんによるアイデアなんでしたっけ。

いまあるモノを当り前に受け入れずに、ちょっとした疑問に目を向けることは、とても大切だし、愉しいことだなと思うのです。

2006年5月15日

仕事の『質』というもの その1 このエントリーを含むはてなブックマーク

うちの子が通っている保育園の父母会長などというものを引き受けたのですが、そのからみで、日曜日には“杉並区保育園父母会連絡会(仮称)”の学習会に行ってきました。

そこには非公式に区の保育課の方にも参加いただいて、主に杉並区の“保育サービスのあり方検討部会”による報告『保育サービスの新たな展開』にそって、今後の区の保育事業について説明をいただき、かなり踏み込んだ質問、意見交換がなされました。

ちょっとそこで考えたことを、保育の『質』、また保育とは関係なく、僕らの仕事の『質』といった視点から語ってみたいと思います。

続きを読む "仕事の『質』というもの その1" »

2006年5月11日

第九回アカデメディア 『デジタルスタイル会議』はbloggerのみの参加に このエントリーを含むはてなブックマーク

academedia_kodak.jpg

第九回アカデメディア 『デジタルスタイル会議』へのお誘いのエントリだけれど、今回から初日はbloggerのみの受付で、blogを持たない人のエントリは翌日の昼からの予定だった。

今回は先月中旬だかに日付だけが百式で告知されていたので、おもいっきり予定を空けておいたのだけれど、連休空けの告知をみたら、bloggerだけということで、かなり焦った。

ここのところのアカデメディアは昼くらいに受付を開始し、たいてい遅くとも翌朝くらいまでには100人ほどの枠が埋まってしまうのが通例で、今回は枠が70人だったので、これは絶対参加は、無理だと思ったからだ。仕事のからみもあり、VAIOシリーズは初期のころからいじってはいて、数台所有はしているものの、最近のモデルにはあまり魅力を感じないのもあって、ネタ的にもぜひ参加したい中身ではあった。

が、そこには問題が……。blogをはじめるはじめると、ここ1、2カ月言い続け、じんさんにも、じゃぁgooブログではじめてくださいよ、と言われながらも、blogの立ち上げがまったく遅れていたからだ。つまり申し込めないじゃん……!!

そんなわけで、まるで夏休みの最終日から宿題に着手するようなノリで、このblogはスタートしました。もし、アカデメディアが今回このようなエントリのスタイルをとらなかったら、スタートは半年後……否、1年後になっていたかも(笑)。

結局、なんとなくインチキっぽいが、無事エントリ完了。そして、やはり翌朝には定員に達し、正規受付枠はbloggerのみで一杯になったようだ。そう思ってたら、別のところから、今回のアカデメディアの案内がさっき届いたのだった……

続きを読む "第九回アカデメディア 『デジタルスタイル会議』はbloggerのみの参加に" »

2006年5月 9日

blogへと移行 このエントリーを含むはてなブックマーク

いろいろ思うところもあり、mixiの日記やら、過去にスタティックなHTMLとして書いたものやら、もろもろをblogへと移行することに。

けっしてAcademediaが今回bloggerに限定したから、っていうわけじゃないですよ。移行は計画的に……しております(たぶん)。

とりあえず、追って過去のコンテンツをこちらに移しつつ、日々、不定期に書いていきますよ。

Profile