日常のちょっとした問題解決 このエントリーを含むはてなブックマーク Clip to Evernote

日常生活に潜むちょっとした問題、不満は新しい商品、サービスのアイデアの源になる。単に、多くの人はそれに気付いていても、問題として認識できていないのだと思う。

pocket_tissue.jpg

川井さんの「ポケットティッシュには使ったあとのティッシュを入れる……」のアイデアは、おそらく誰もが困っていた問題点を明確化して、すてきな解決策を提示したものだ。

一度、問題点が明らかになれば、それを元に、“人にティッシュを上げるときに清潔な印象を与えないので、ゴミ用のポケットは不透明のほうがいい”、とか、“携帯用のゴミ入れを作ってみてはどうだろう”……などといろんな発展も考えられる。まさに、川井さんもやっておられる「アイデアマラソン」的アプローチだ。

カップヌードルの底に貼られているバーコードシールなんていうのもすばらしい。

あれが出るまでは誰もが困っていて、ラップを開けるのに苦労して、お湯を入れたらいれたで、びろーんって捲くれ上がる蓋をヤカンやらお箸やらで押えていたはず。

あのシールはそんな問題を見事に解決してくれたソリューションだ。あれって、川井さんのお友達の鳥井さんによるアイデアなんでしたっけ。

いまあるモノを当り前に受け入れずに、ちょっとした疑問に目を向けることは、とても大切だし、愉しいことだなと思うのです。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.project92.com/mt4/mt-tb.cgi/8

コメント

こんにちわ。アイデアマラソン発想法の考案者で、天才川井氏の友人の樋口健夫です。アイデアマラソンには関心をお持ちですか。ぜひとも開始してみてください。このような面白い発想を全部書留めておくことですね。

樋口先生(敢えてそう呼ばさせていただきます……笑)自らコメントありがとうございます。

いっとき川井さんに感化されて、ご著書を拝読し、日々実行していたのですが、普段自転車で移動しているため、荷物を減らしたいということもあって、最近はサボりぎみで、お恥ずかしい限りなのです。

PCで、とも思ったのですが、図が書けたり閲覧性のよさといった点では、紙にはかなわないので、これを機に、ふたたびはじめたいと思います。

こんにちわ。「再開、了解、日本海」です。がんばってください。
樋口健夫

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

Profile